投稿が遅れましたが、去る12月11日(土)に12月生まれの方の誕生日会を行いました!
今回は約1年ぶりにボランティア「えひめよさこい暁」さんをお招きして演舞していただきました♬
職員も一緒に踊らせていただき、盛り上がりました 🎶
お昼の松花堂弁当も好評でした!
https://www.instagram.com/hogaraka.day/
インスタもお気軽に閲覧してみてくださいね❕
投稿が遅れましたが、去る12月11日(土)に12月生まれの方の誕生日会を行いました!
今回は約1年ぶりにボランティア「えひめよさこい暁」さんをお招きして演舞していただきました♬
職員も一緒に踊らせていただき、盛り上がりました 🎶
お昼の松花堂弁当も好評でした!
https://www.instagram.com/hogaraka.day/
インスタもお気軽に閲覧してみてくださいね❕
11月26日は、恒例のクリスマスツリー🎄の飾りつけ!
飾付け担当は、毎週3回実施されているリフレッシュ体操に参加された入居者様です。
まず、10月に再開されたばかりのリフレッシュ体操をして、身体をほぐしましょう。
みんなで揃って、身体を動かしのは楽しいな
体操の後は、さっそく、ベテランの入居者様の声掛けで慣れた様子で飾りつけがどんどん進んでいきます。
作業も順調に進み、お楽しみのコーヒータイム❣ やっぱり、みんなで集まってお話するのは最高❣
最後に、完成したクリスマス🎄ツリーを囲んでハイ チーズ! メリークリスマス❣
2021年11月4日(木) ほがら家前に移動スーパー「とくし丸」さんが来てくれました!今日で3回目ということもあり、楽しみにしてくださっている利用者様もいて大盛況でした。
毎週木曜日13:30~来てくれる予定です。ほがら家利用者様以外もぜひお買い物しに来てみてくださいね(^^)/
https://www.instagram.com/hogaraka.day/
インスタ更新中!お気軽に閲覧してみてくださいね(^O^)/
久しぶりの投稿です。皆さん、お元気でしょうか?
2021年10月25日 (月) ほがら家運動会を行いました。
紅白玉入れ競争やパン食い競争ならぬパンつかみ競争を行い、楽しんでいただきました。途中、男性スタッフがかつらを被って応援合戦を行い、盛り上がりました!
お弁当も美味しかったと好評でした。
インスタグラムを開設しました。創作やイベント・レクリエーションを中心に投稿していきたいと思います。お気軽に閲覧しに来てくださいね♬
コロナ感染のため、しばらく中止していたリフレッシュ体操を、
10月18日から再開しました。
今回は、9月に入居された方を含め2名の参加でした。
ひまわりヘルパーの動作に合わせて、椅子に座ったままできる軽めの体操をしました。
久しぶりに身体を動かし、心も体もリフレッシュできたようです。
体操の後は、恒例のおいしいお茶を飲みながら、おしゃべりを楽しみました。
少しずつ、以前の生活にもどりはじめています。
秋です。外出はまだできませんが室内で出来る小さな【運動会】を致しました。
プログラム
1健康体操 2うちわ風船 3玉入れ 4パン食い競争 5たたいてかぶってじゃんけんポン (給水タイム) 6コロコロバイキング 7引っ張って引っ張って 8借り物競争 9リレー
1時間ほどの楽しい時間を皆様と共の過ごせましたことを心よりうれしく思います。
レストランパールで、モーニングコーヒーのサービスをしています。
「とっても美味しい❣」と入居者様には大変好評いただいています。
クリスマスツリーの飾りつけを
12月2日にしました。
今回はたくさんの入居者様に参加していただき、賑やかに飾りつけができました。
車イスの方は小さいツリーを担当
ちょっと休憩
完成したツリーの前で記念撮影
11月5日、雲一つない秋晴れに恵まれ、入居者様5名が久万高原の紅葉狩りに参加されました。
コロナの影響で毎月企画されていた行事ができず、久しぶりの外出はとても良い気分転換になったようです。
この日は、11月とは思えないほど暖かく、マイナスイオン一杯の久万高原の紅葉を楽しまれました。
帰りに道の駅「天空の城さんさん」に立ち寄った後、シニアマンションのレストランで、おいしい厨房手作りのお弁当をいただきました。
7月3日、週3回行われている体操後、七夕の飾りつけをしました。
コロナのため、中止されていた体操が7月より再開され、皆様久しぶりの再会で、七夕の飾りつけを楽しまれました。