クリスマスツリーの飾りつけを
12月2日にしました。
今回はたくさんの入居者様に参加していただき、賑やかに飾りつけができました。
車イスの方は小さいツリーを担当
ちょっと休憩
完成したツリーの前で記念撮影
クリスマスツリーの飾りつけを
12月2日にしました。
今回はたくさんの入居者様に参加していただき、賑やかに飾りつけができました。
車イスの方は小さいツリーを担当
ちょっと休憩
完成したツリーの前で記念撮影
11月5日、雲一つない秋晴れに恵まれ、入居者様5名が久万高原の紅葉狩りに参加されました。
コロナの影響で毎月企画されていた行事ができず、久しぶりの外出はとても良い気分転換になったようです。
この日は、11月とは思えないほど暖かく、マイナスイオン一杯の久万高原の紅葉を楽しまれました。
帰りに道の駅「天空の城さんさん」に立ち寄った後、シニアマンションのレストランで、おいしい厨房手作りのお弁当をいただきました。
7月3日、週3回行われている体操後、七夕の飾りつけをしました。
コロナのため、中止されていた体操が7月より再開され、皆様久しぶりの再会で、七夕の飾りつけを楽しまれました。
7月15日㈬、7月のお誕生日会を行いました!
今月は、ふっきーずさんによるハーモニカの演奏や歌を披露していただきました。
約5か月ぶりにボランティアさんに来ていただき、皆様楽しまれていました。
☆ふっきーずさんです!(念のため透明シートを設置しております)
☆7月誕生者のみなさんです!これからもお元気でお過ごしください。
6月25日㈭に6月の誕生会を行いました。
この時期、ボランティアさんをお呼びすることができないため、利用者様と一緒におやつ作りをしました。
スポンジケーキに生クリームやフルーツをトッピングしてもらいました。
皆様オリジナルのケーキが完成し、美味しそうに召し上がられていました。
昼食にバイキングも好評で、今日はお腹いっぱいになったと喜んでいただきました。
4月29日に4月の誕生会を行いました。男性スタッフによる少林寺拳法を披露しました。意外な特技に利用者様もスタッフもびっくり(笑)バイキングも好評でした!
そして5月の誕生会は昨日(5月11日)行いました。毎月恒例となった女性スタッフの祖国の踊りに加え、女性スタッフ2人による笛の演奏を披露しました!利用者様に喜んでいただけて良かったです!
久しぶりの投稿です。遅ればせながら3月の誕生会の様子を紹介いたします。
3月は職員による踊りを披露して皆様に喜んでいただきました。
バイキング料理もおいしいと毎回好評をいただいています。次回もお楽しみに☆
新型コロナウィルスの影響で、外出の機会が減った入居者様と、3月26日、気分転換にお花見にでかけました
。
今年はソメイヨシノの開花はまだでしたが、陽光桜が満開で、春を感じながら久しぶりの散策を楽しまれました。
シニアマンションに戻って、2Fラウンジで、厨房手作りのお花見弁当をいただき、「とっても美味しかったぁ」と喜んでいただきました。