メディケアレジデンスとは、メディカル(医療)サービス、ケア(介護)サービス、のバックアップのあるレジデンス(住居・マンション)という意味の造語で「フォーシーズンズまつやま」は医療・介護等のバックアップ体制が整った新しいタイプのシニアマンションです。
フォーシーズンズまつやまについてのサービスに関して寄せられたお問い合わせの中から「よくある質問」をとりまとめました。
ほかに気になる点がございましたらお気軽に
お問い合わせから投稿ください。
"フォーシーズンズまつやま”とは?
Q,名前の由来について教えてください。
A,.四季の移り変わりを目や香りで感じ、入居者様や利用者様がお元気で、安らいだお気持ちでお過ごしいただけるようにという願いを込めています。
庭には四季折々の草木を植え、建物内も季節の花をたやさないよう心がけています。
入居の方が少人数ですので、個人個人の方の健康状態などよく判り、密なケアができます。
Q,フォーシーズンズまつやまの概要について
A,.たとえば10年後の暮らしを考えた時、自宅や庭の手入れ、毎日の安心と安全・食事の支度や片付けの負担・健康の維持や管理・身近で守ってくれる人・急病のとき・もしも介護が必要になったら。
こうしたシニアの皆様のご心配にお答えするのが、心豊かな生活と生涯の安心をお約束する新しいシニアマンション・フォーシーズンズまつやまです。
>> その他建物の概要について
ご入居について
Q,入居の条件はありますか?
A,.自立した生活ができる方以外にも、要介護の方もご入居いただけます。介護スタッフが24時間常駐しておりますので安心です。
Q,入居の流れについて教えてください。
A,.
「お申込み〜ご入居まで」からご確認下さい。
Q,体験入居や見学をしたいのですが・・・
A,.体験入居:1泊2日 朝、夕食付きで5000円です。
見学:随時受け付けております。(日曜定休)
>> お問い合わせはこちらからどうぞ。
Q,入居時に払うお金はどれぐらいですか?
A,.敷金として、住居費の6カ月分をお支払いいただきます。
>> 参考 料金について
Q,敷金の返還はありますか?
A,.はい、ございます。
清算(居室の修繕etc)後、速やかに敷金の残額を返還致します。
>> 参考 料金について
Q,賃貸ですか?分譲ですか?
A,.全戸賃貸となっております。
Q,何人入居できるのですか?
A,.全戸21室ありますが、全室お二人様までご入居可能となっております。
Q,管理費は何に使われるのですか?
A,.マンションの維持管理費、事務管理部門の人件費、事務経費、マンション備品購入経費、健康管理費。になります。
Q,駐車場はありますか?
A,.はい、別途料金でご用意いたしております。
Q,食費は別ですか?
A,.別になります。全戸にキッチンがついてますので、そちらをお使いになるか、2Fのレストランに予約をしていただければ食事をお出しすることが可能です。
>> 参考 共用施設について
介護、サービスについて
Q,緊急時の対応について
A,.お部屋のナースコールを押していただくと、24時間のスタッフが対応します。
一定時間動きがない場合も人体検知センサーが感知し、スタッフが対応します。
Q,ご家族、ご友人がいらっしゃった時は?
A,ラウンジをご利用いただいて、コーヒーなどもご自由にお飲みいただけます。お食事も入居者様と同じ金額でお召し上がりいただけます。宿泊ご希望の方は、寝具なども用意していますので体験入居室にお泊りいただけます。
Q,介護付有料老人ホームエメロードに移ることはできますか?
A,.可能です。
すぐには無理な場合もありますが、最優先で入居できるように尽力させていただきます。
>> 参考 介護付有料老人ホーム エメロード
Q,ターミナルケア(終末医療)についてはどうなのでしょうか?
A,.ご安心下さい。
河田外科脳神経外科グループ内において、終生にわたる安心をお届けいたします。
>> 参考 医療サポートについて
Q,要介護状態になった場合、どのようになるのでしょうか?
A,.在宅介護を中心に、フォーシーズンズまつやま内「ほがら
家(か)
」はもちろんデイケア「ほの
家(か)
」ヘルパーステーション「わが家」をはじめとしたグループの各介護サービスをご利用できます。
また、優先的に有料老人ホーム「エメロード」へのご入居をお約束いたします。
さらに、グループ内にグループホーム「はなの家」もございますので、認知症にも対応できます。
>> 参考 医療サポートについて
お食事について
Q,食事制限がある場合
A,.栄養士がカロリー、塩分計算などをして献立をたてています。医師の指示による治療食、介護食などご用意させていただきます。
Q,食事はレストランで出してもらえるのでしょうか?
A,はい。マンション入居者様、及びマンション入居者様のご家族様は、朝食:380円、昼食:640円、夕食870円でお召し上がりいただけます。1日3食×30日間お召し上がりの場合、56,700円です。
>> 参考 共用施設について
Q,食事の内容について
A,.四季折々の食材を使った料理や行事食など、美味しいと喜んでいただいています。
健康管理、医療体制について
Q,日常の健康管理について
A,年2〜4回定期健康診断を行い、データを作成。
健康相談、栄養相談も受け付けています。
8Fに血圧計・体重計も設置しております。
Q,生活をしていく上でのサポートは何がありますか?
A,フォーシーズンズまつやまでは、入居者様の暮らしのサポートを数多くそろえております。
詳しくは
こちらをご参考下さい。
>> 参考 設備紹介
Q,フォーシーズンズまつやまの医療体制について
A,.フォーシーズンズまつやまは、(医療法人)創実会、河田外科脳神経外科グループが、その医療・介護ノウハウを生かし、全面的にバックアップする新しい複合医療福祉システムをとっています。
詳しくは
こちらをご参考下さい。
>> 参考 医療サポートについて
日常生活について
Q,行事やイベントについて
A,お花見・花火大会・紅葉狩り・ひなまつりコンサートなど1年を通じてたくさんの季節を感じるイベントを実施しています。
Q,ご入居者様同士での交流
A,行事を通じて一緒に食事・歓談したり、体操教室(週3)や麻雀大会、カラオケなども行っています。(自由参加です。)
copyright© four seasons matsuyama all rights reserved.[PC]