婦人服販売

このところ秋らしい澄み渡った青空が広がっていますね晴れ
フォーシーズンズまつやまでも
秋を感じるイベントの一つとして
秋物の婦人服販売を行いましたぴかぴか(新しい)
季節ごとに来てくださっているのは
ロワールタウチさんです。
012.JPG
この日は
同じ敷地内にある
河田外科脳神経外科・グループホームはなの家・デイケアほの家
デイサービスほがら家・介護付老人ホームエメロードからも
たくさんの方にお越し頂き
大盛況でしたグッド(上向き矢印)
013.JPG
試着をしたり
熱心な売り子さんになったりと
楽しいお買いものタイムをお過ごし頂きました揺れるハート
同じグループ内の皆様にも喜んでいただき良かったですわーい(嬉しい顔)

運動会

2620.JPG
2648.JPG
10/10 秋晴れの中、ほがら家にて運動会が開催され、玉入れ、借り物競走などに積極的に
    参加されました。
    初めて参加された方は「また来年も参加したい」と意欲的になられていました。
2640.JPG
    昼食も運動会らしく手作りのお弁当に舌鼓
    チームごとに召し上がられ、団結力を増していました。
    最後に賞状とプレゼントを受け取り喜ばれていました。
    
    

運動会

本日は 同じ館内にある
デイサービスほがら家において
運動会が開催されましたるんるん
018.JPG
紅組と白組にわかれて
大声で声援をおくったり
真剣勝負中に大笑いしたり…
とても楽しい一日をお過ごし頂きましたグッド(上向き矢印)
024.JPG
スタッフも「パン食い競争」に参加して
アンパン・クリームパンをGETしましたよグッド(上向き矢印)
040.JPG
ハッスル賞等の表彰をしていただき
アッと言う間に時間が過ぎましたぴかぴか(新しい)
シニアマンションでは、デイサービスをご利用でない方も
このようにグループ内の行事にお誘いのお声掛けをして
楽しく笑ってお過ごし頂いております揺れるハート

地方祭

10月7日 曇り空が一瞬晴れて
子供さん達の威勢の良い掛け声とともに
お神輿がやってきましたグッド(上向き矢印)
043.JPG
スタッフも踊りを披露して
皆さんと一緒にお祭りを盛り上げましたグッド(上向き矢印)
017.JPG
元気いっぱいの子供さん達と
握手をしてパワーを頂きましたグッド(上向き矢印)
032.JPG
ご入居の皆様は、この後お神輿と一緒に写真を撮ったり
とても楽しい一日となりましたわーい(嬉しい顔)
今後も地域の皆様と一緒に
楽しく行事に参加していきたいと思います。

9月誕生会

2411.JPG
9/25 『椿趣味の会』の皆様に楽器演奏と歌でお祝いしていただきました。
    三味線、尺八の演奏に合わせて利用者様も知っている歌を唄われて楽しまれていました。
2399.JPG
    毎回、手作りの松花堂弁当かバイキングで“お・も・て・な・し”
    今月は松花堂弁当で、皆様大変喜ばれていました。
   

中秋の名月に芋炊きパーティー

9月19日は 中秋の名月でしたね満月ぴかぴか(新しい)
フォーシーズンズまつやまでも
綺麗なまんまるお月さまが観れましたわーい(嬉しい顔)
017.JPG
この日は 中秋の名月にちなんで
厨房スタッフが腕によりをかけて
秋の郷土料理「芋炊き」でおもてなし黒ハート
002.JPG
だんご粉で作った「まゆ玉」に
皆様、感心されていましたグッド(上向き矢印)
006.JPG
007.JPG
この日は
バイキング形式でのご夕飯をお楽しみ頂きました揺れるハート
012.JPG
とても和やかな楽しい芋炊きパーティーでしたわーい(嬉しい顔)

道後ぎやまんガラス館見学

台風一過の青空のもと
道後方面へお出掛けをいたしましたバスダッシュ(走り出すさま)
まず向かったのは皆様からリクエストのあった
ぴかぴか(新しい)道後ぎやまんガラス館ぴかぴか(新しい)
017.JPG
希少な江戸時代のぎやまん・びいどろや
明治・大正時代の和ガラスを熱心にご鑑賞されていました眼鏡
014.JPG
ガラス館の見学の後は
ドライブがてらに石手川ダムを見学しました。
この日の貯水率は100%でしたよ。
ドライブの後は
山の手マリアージュガーデンにて昼食をいただきましたレストラン
022.JPG
時間にゆとりがあったので
珈蔵に立ち寄り
美味しいコーヒーも頂きました揺れるハート
024.JPG
皆様コーヒー好きな方が多く
楽しいひと時を過ごせましたわーい(嬉しい顔)
久しぶりのお出掛けでしたが
皆様の楽しそうな笑顔とお喋りに
私たちスタッフの方が元気を頂きましたグッド(上向き矢印)
020.JPG
ありがとうございますっハートたち(複数ハート)