クリスマス会
職員による演奏会、利用者全員での合唱
美味しいケーキにプレゼントと笑顔の楽しい時間を送られました


クリスマス会
職員による演奏会、利用者全員での合唱
美味しいケーキにプレゼントと笑顔の楽しい時間を送られました


12月22日 今年最後のカラオケがありました。

開演前のひととき
今日は、聴くだけ参加を含め、12名の参加です。

開演の挨拶

オープニングは フラダンスショーから
フラダンスの定番「月の夜は」「涙そうそう」
「高校三年生」18歳の気持ちで歌います

演歌、軍歌、歌謡曲とさまざまなジャンルの歌が披露されます。


阪神タイガースの掛け声が響きます 😛

デュエットで息もピッタリ❣

合唱経験のある98歳の入居者様もマイクに慣れてきました。

歌にあわせて、フラダンスの踊りが花を添えます。
最後に、第九を全員合唱し、予定時間を過ぎ、15時15分に終了しました。
2023年の歌い納めも無事終わり、来年も良い年になりますように❣
年末で大変忙しい頃となりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか 😀
ほがら家では12月初めから
クリスマスに向けて飾りつけをしておりました☆

スタッフが可愛らしく飾りつけ✨
クリスマスが近くなるとツリーを出し
みんなで飾りつけをしました! 😳 ✨

皆さまのおかげで綺麗に飾れました 🙂 ❤

12月25日は
☆クリスマス会☆

ビンゴゲームをしました♪
みんな真剣です… 😳

ビンゴ~! 😉

ビンゴした方には手作りのクリスマスツリーをプレゼント!🎁✨
楽しいクリスマス会となりました! 🙂

みなさま、今年も一年間お世話になりました!
来年もみなさまにほがら家のご様子をお届けできればと思います。
それでは、よいお年をお迎えください。
ほがら家インスタグラムを開設しております。日頃のデイの様子などをアップしておりますので、お気軽にご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/hogaraka.day/
大変ご無沙汰しております。
久々の投稿になります。これからどんどん投稿していきますので、宜しくお願い致します。
室内レクリエーションの一つとしてタオル体操を行いました。
皆さん元気よく笑顔で楽しまれました。

記録的な真夏日最多を更新した2023年、やっと、もみじ狩りのシーズンとなりました。11月24日、27日、2班に分かれて、浄土宗長建寺と奥道後方面にドライブしました。




暖冬の影響でしょうか、色づきはもう少しでしたが、久しぶりのもみじ狩りを楽しんでいただけました。


12月8日、毎年恒例のクリスマス飾りつけをしました。


男性陣は手慣れた感じで電球の取付作業中❣
座ったまま作業中

次はどの飾りにしようかな❓

2つのツリーはどちらも同じ位の完成度

ほぼ完成に近づき、最後のチェックです。
足りない所はないかな❓

完成したツリー🎄の前で、記念撮影❣

作業終了後、コーヒーとおいしいお菓子でおしゃべりタイム 😛