


「美味しい」と皆さん沢山召し上がりました



「美味しい」と皆さん沢山召し上がりました
久々のドライブ 天気が良いので海を見に行ってきました
「よかった、楽しかったよ」と喜んでいました


5月20日、半年ぶりに待望のカラオケ大会がありました。参加者は聴くだけ参加を含め、11名でした。
毎回、美声で『二人でお酒を』聴かせてくれます。

声がでるか心配されながら、十八番の『酒よ』を

『青い山脈』をみんなと一緒に

『丘を越えて』毎回声がよくでるようになっています。

東日本大震災支援ソング『花は咲く』に合わせてフラダンスを披露

歌に合わせた手拍子で盛り上げます

『月月火水木金金』 全員合唱で盛り上がりました。
ムード歌謡しっとり聴かせてくれます。

エンディングは『涙そうそう』のフラダンス
久しぶりにマイクを持って歌って、皆さま笑顔で戻られました。
きちんと体にフィットしていないと漏れやすく オムツ+パットの当て方の勉強をしました

利用者様も快適、家族様の負担も軽減できると思うとより一層講師の話す事を真剣に見て、スタッフ間で共有できるように活かせていきたいです
色とりどりの花が咲きそろう季節となりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか 🙂
春の初め、ほがら家の陽光桜も満開となりました🌸

ピンク色が濃くてきれいです! 😳

4月も中ごろになると花壇も賑やかになってきました 🙂 ✨
そんな中、ほがら家ではお誕生日会に職員によるダンスが披露されました 😳

色とりどりのドレスが華やかです 😳 💦
お誕生日会の昼食はバイキング✨



皆さまたくさん召し上がられました 😉 💛
ほがら家インスタグラムを開設しております。日頃のデイの様子などをアップしておりますので、お気軽にご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/hogaraka.day/
4月1日と2日、2グループにわかれて、お花見ドライブにでかけました。
例年なら満開の桜を楽しめた時期ですが、今年は数日前に開花宣言がでたばかりで少し残念でした。
それでも、満開の桜の木の下では春を感じられたようです 😛 。



綺麗な桜、日本に生まれて良かった

習字レク・花レク


春を愛する人は心清き人の手話です。
夏を愛する人は心強き人の手話です 
来月からこの町での手話を始めようと思っています
皆さんボールレクリエーションに一生懸命、転倒無いよう職員6人で対応しました
